経済産業省 J-Startup認定事業
大久保クリニック

更新日 2025年1月21日

公式

吉川市

医療法人至誠会 大久保クリニック

実績:分娩数401~500件/帝王切開61~80件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2020年)

平均入院日数:5.3日 (2023年)

出産費用の平均額:577000円 (2023年)

室料差額の平均額:22000円 (2023年)

費用の目安:560,000 〜 590,000円 (2023年)

営業時間

月曜日 9時00分~17時00分

火曜日 9時00分~17時00分

水曜日 9時00分~17時00分

木曜日 9時00分~17時00分

金曜日 9時00分~17時00分

土曜日 9時00分~12時00分

日曜日 定休日

計画無痛分娩
個室あり
お祝い膳

大久保クリニック
おすすめポイント

当院の強み

  • 1973年に開業し、2023年には開院50周年を迎えました。
  • 産科では、施設内の設備から分娩時・産褥ケアまで、全てクオリティーを重視したシステムを構築しています。
  • 安全に、かつ可能な限り、帝王切開でなく経膣分娩を目指しており、母乳育児を推奨しています。
  • 母親学級では、妊婦体操としてマタニティヨガを含み、栄養指導は管理栄養士または産科専門知識を持った栄養士によって行われています。
  • 母乳育児を推奨しており、退院時までに約8割の方が母乳で足りるようになっています
  • 専属シェフによる本格的なフランス料理のフルコースを提供しています。
  • 面会時間は午後2時~午後8時までとなっております。

0.0

0件の評価

大久保クリニック
基本情報

診療情報

計画無痛分娩

帝王切開

新生児聴覚検査実施

小児科医師による新生児診断

1ヶ月検診


常勤スタッフ

医師7

看護師・准看護師8

小児科医師1

助産師9


サービス

母乳外来

産後ケア(宿泊型)

入院中の授乳支援

母乳育児の推奨

自慢の料理


カード情報


施設情報

個室あり

産科病床15床

3D/4Dエコー


医療保険

直接支払制度


特記事項


アクセス

武蔵野線吉川駅より「吉川市役所」行きで約10分。「集会所前」下車、徒歩1分

埼玉県吉川市中央3-11-9