経済産業省 J-Startup認定事業
楢原産婦人科

更新日 2025年2月04日

公式

高槻市

楢原産婦人科

実績:分娩数401〜500件/帝王切開21〜40件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2020年)

平均入院日数:5.8⽇日 (2023年)

出産費用の平均額:556000円 (2023年)

室料差額の平均額:600円 (2023年)

費用の目安:507,000〜591,000円 (2023年)

営業時間

月曜日 9時00分~12時00分, 18時00分~20時00分

火曜日 9時00分~12時00分, 18時00分~20時00分

水曜日 9時00分~12時00分, 18時00分~20時00分

木曜日 9時00分~12時00分

金曜日 9時00分~12時00分, 18時00分~20時00分

土曜日 9時00分~12時00分

日曜日 定休日

里帰り出産
全室個室
お祝い膳
立会い出産

楢原産婦人科
おすすめポイント

当院の強み

  • 昭和48年に開業して以来、高槻市で地域の皆様に親しまれてきました。
  • 産科を中心に、分娩、不妊相談、その他婦人科診療を提供しており、正確な診断とわかりやすい説明に努めています。
  • 全ての女性と赤ちゃんのために安心と安全を提供し、母子ともに健やかでいられるよう全力を尽くしています。
  • 産前・産後のケア、マタニティクラス、産後1ヶ月までの母子健診など、妊娠から出産、産後ケアに至るまで、一貫したサポートを提供しています。
  • 妊娠中のインフルエンザ予防接種も行っており、母子の健康を第一に考えた治療方針を持っています。
  • 日本産婦人科学会認定医・母体保護法指定医である院長をはじめ、専門の知識と経験を持った医師による診療を行っています。
  • 分娩時の安全管理や新生児の健康管理にも力を入れており、安全性と信頼性の高い医療サービスを提供しています。
  • 院長を含む医師たちは、産科婦人科学会認定医や母体保護法指定医として、豊富な専門知識と経験を有しています。
  • 美しい螺旋階段と吹き抜けが特徴的な建物で、1階から3階までのエレベーターも完備しています。
  • 無料Wi-Fiの提供、個室(シャワーあり・なしタイプ)など、患者さんの快適性を考慮した設備が整っています。
  • マタニティヨーガ、ベビーマッサージ、アフターヨーガなど、出産・育児のための各種教室を開催しています。
  • 産前・産後の栄養を考えた、体にやさしいお食事を提供しています。
  • 記念に残るフルコースメニューのお祝い膳は、ご希望があればご主人様と一緒に食べることも可能です。
  • 面会に関しては、入院中の母子の安静を考慮し、大勢での来院を避けるようにとの指示があります。

0.0

0件の評価

楢原産婦人科
基本情報

診療情報

自然分娩

帝王切開

新生児聴覚検査実施

小児科医師による新生児診断

2週間検診

1ヶ月検診

助産師外来

院内助産


常勤スタッフ

助産師9


サービス

母子同室・別室希望制

母乳外来

立ち会い出産

里帰り出産

通所産後ケア(集団型)

入院中の授乳支援

自慢の料理


カード情報


施設情報

全室個室

産科病床8床

3D/4Dエコー


医療保険


特記事項


アクセス

駐⾞場:あり

⼤阪府⾼槻市春⽇町1ー27