経済産業省 J-Startup認定事業
川村産婦人科

更新日 2025年1月21日

公式

京都市左京区

医療法人仁愛会 川村産婦人科

実績:分娩数301〜400件/帝王切開21〜40件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2022年)

平均入院日数:6.9日 (2023年)

出産費用の平均額:584000円 (2023年)

室料差額の平均額:67500円 (2023年)

費用の目安:519,000〜637,000円 (2023年)

営業時間

月曜日 9時00分~12時00分, 17時30分~20時00分

火曜日 9時00分~12時00分, 17時30分~20時00分

水曜日 9時00分~12時00分

木曜日 9時00分~12時00分, 17時30分~20時00分

金曜日 9時00分~12時00分, 17時30分~20時00分

土曜日 9時00分~12時00分

日曜日 定休日

24時間無痛分娩
全室個室
お祝い膳
立会い出産

0.0

0件の評価

川村産婦人科
予約・お問い合わせ

妊娠判定、妊婦健診、または初診予約

現地決済
予約変更可

個室による自然分娩5日入院

出産費用 520,000円~

2025年
10月11月12月
現地決済
予約変更可

個室による自然分娩6日入院

出産費用 520,000円~

2025年
10月11月12月

川村産婦人科
先生のご紹介

川村産婦人科 director

川村 明緒(かわむら あけお)

産婦人科専門医
母体保護法指定医
女性ヘルスケア専門医
女性ヘルスケアアドバイザー

京都府立医科大学医学部卒業
京都大学医学部附属病院産婦人科
三菱京都病院産婦人科を経て、現職

川村産婦人科
基本情報

診療情報

24時間無痛分娩

計画無痛分娩

自然分娩

LDR分娩

帝王切開

新生児聴覚検査実施

小児科医師による新生児診断

2週間検診

1ヶ月検診

助産師外来


サービス

母子同室・別室希望制

母乳外来

立ち会い出産

里帰り出産

産後ケア(宿泊型)

通所産後ケア(個別型)

入院中の授乳支援

母乳育児の推奨

自慢の料理


カード情報


施設情報

豪華な施設

個室あり

全室個室

産科病床9床

3D/4Dエコー


医療保険

出産育児一時金受取代理制度

直接支払制度


特記事項


アクセス

市バス204,206系統または京都バス「⾼⽊町」下⾞、生協から東へ徒歩1分

京都府京都市左京区下鴨高木町40


※無痛分娩の数値は、病院ごとに集計された特定の年度に基づいています。全体の統計データと年度が異なる場合があります。詳細な情報が必要な場合は、お手数ですが各施設に直接お問い合わせください。