経済産業省 J-Startup認定事業
広瀬産婦人科医院

更新日 2025年2月25日

公式

出水市

広瀬産婦人科医院

実績:分娩数301〜400件/帝王切開21〜40件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2023年)

平均入院日数:5.7日 (2023年)

出産費用の平均額:473000円 (2023年)

室料差額の平均額:4800円 (2023年)

費用の目安:460,000〜485,000円 (2023年)

営業時間

-

里帰り出産
全室個室
お祝い膳
立会い出産

広瀬産婦人科医院
おすすめポイント

当院の強み

  • より良い安全なお産を目指し、丁寧で正確な医療を心がけています。
  • 長い経験と思いやりの心を大切にし、アットホームな雰囲気の中で妊娠、出産のサポートを提供しています。
  • 無理をしない、できるだけ自然なお産を目指し、妊娠中の過ごし方、栄養管理、体重コントロール、呼吸法、骨盤ケアの指導を行っています。
  • 産後の育児サポートもしっかりと行っており、刻々と変化する情報をきめ細かく伝え、元気な赤ちゃんの誕生までサポートしています。
  • 安全なお産を目指し、ていねいで正確な医療を提供しています。
  • 医院は長い経験を持ち、妊娠、出産のサポートにおいて専門知識と経験を活かしています。特に、自然なお産を目指したケアや産後の育児サポートにおいて、専門的な知識と経験が活かされています。
  • おっぱい外来、お産の話、骨盤安産クラス、逆子ちゃんクラス、骨盤外来など、様々な教室を開催しています。
  • 妊娠中の女性が安心して出産に臨めるように、また、出産後の生活に役立つ知識や技術を提供することを目的としています。
  • 出産後は、可能な限り母子同室を実施しており、母乳での育児を推進しています。
  • 母子同室の実施により、母親と赤ちゃんが早期から密接な関係を築くことをサポートしています。
  • 完全母乳哺育を推進しており、分娩直後からの直接哺乳と頻回の授乳を重視しています。母乳育児に関するサポートや指導も行っています。
  • 分娩時のカメラ・ビデオ撮影やお好きなCDの持ち込みが可能であることから、家族が参加する形の出産をサポートしていることが伺えます。
  • 面会時間は午前8時から午後9時までとされています。院内のルールを守りながら、家族が新生児とのふれあいの時間を持てるように配慮しています。

0.0

0件の評価

広瀬産婦人科医院
予約・お問い合わせ

妊娠判定、妊婦健診、または初診予約

個室による自然分娩4日入院

出産費用 488,000円~

2025年2026年
11月12月1月
---

個室による自然分娩4日入院

出産費用 494,000円~

2025年2026年
11月12月1月
---

個室による自然分娩4日入院

出産費用 480,000円~

2025年2026年
11月12月1月
---

広瀬産婦人科医院
基本情報

診療情報

自然分娩

ソフロロジー式

フリースタイル出産

帝王切開

予防接種

新生児聴覚検査実施

2週間検診

1ヶ月検診

院内助産


常勤スタッフ

医師1

看護師・准看護師12

助産師5


サービス

母子同室・別室希望制

母乳外来

立ち会い出産

里帰り出産

付き添い入院(子供)

付き添い入院(大人)

産後ケア(宿泊型)

通所産後ケア(個別型)

入院中の授乳支援

母乳育児の推奨

自慢の料理


カード情報


施設情報

個室あり

全室個室

産科病床19床

3D/4Dエコー

ニューボーンフォト(無料)

無料駐車場38台


医療保険

出産育児一時金受取代理制度

直接支払制度


特記事項


アクセス

⿅児島県出⽔市昭和町15ー20