経済産業省 J-Startup認定事業
更新日 2025年2月14日
公式
森本産婦人科クリニック
実績:分娩数301〜400件/帝王切開 - 件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2020年)
平均入院日数:5.9日 (2023年)
出産費用の平均額:579000円 (2023年)
室料差額の平均額:62300円 (2023年)
費用の目安:554,000〜592,000円 (2023年)
営業時間
月曜日 9時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
火曜日 9時00分~12時00分
水曜日 9時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
木曜日 9時00分~12時00分
金曜日 9時00分~12時00分, 17時00分~19時00分
土曜日 9時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
日曜日 定休日
里帰り出産
全室個室
お祝い膳
立会い出産
森本産婦人科クリニックの
おすすめポイント
安全性と信頼性
- 安全な出産のための取り組みとして、胎児の病気を早期に診断できるよう超音波検査を行っています。
専門知識と経験
- 院長がNT資格を取得しており、高度な胎児診療が提供できるようになっています。
設備と医療技術
- 全室シャワートイレ付きの個室を提供し、産後に十分休養がとれるように配慮しています。
- 母児同室を原則としており、希望があれば赤ちゃんを新生児室にてお預かりします。
母子同室・別室
- 母児同室を原則としており、希望があれば赤ちゃんを新生児室にてお預かりします。
食事・お祝い膳
- 出産のお祝いとしてフランス料理のフルコースを提供しており、ご家族も一緒にお召し上がりいただけます。
立ち会い分娩
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況緩和に伴い、診察時や分娩時の付き添い、面会の条件が変更されました。
- コロナワクチン接種の有無に関わらず立ち合いが可能ですが、付き添い・立ち合いは夫または実母で大人の方1名のみとされています。
森本産婦人科クリニックの
基本情報
診療情報
自然分娩
帝王切開
新生児聴覚検査実施
小児科医師による新生児診断
2週間検診
1ヶ月検診
助産師外来
常勤スタッフ
医師1名
看護師・准看護師4名
助産師10名
サービス
母子同室・別室希望制
母乳外来
立ち会い出産
里帰り出産
産後ケア(宿泊型)
通所産後ケア(個別型)
入院中の授乳支援
自慢の料理
カード情報
施設情報
個室あり
全室個室
産科病床15床
3D/4Dエコー
医療保険
直接支払制度
特記事項
アクセス
JR垂⽔駅・舞⼦駅よりバス15分
兵庫県神⼾市垂⽔区舞多聞⻄5-1-7