経済産業省 J-Startup認定事業
おおばやしマタニティクリニック

更新日 2024年6月03日

公式

北名古屋市

おおばやしマタニティクリニック

実績:分娩数0件/帝王切開 - 件 ( - 年)/無痛分娩数0件 ( - 年)

平均入院日数: - 日 ( - 年)

出産費用の平均額: - 円 ( - 年)

室料差額の平均額: - 円 ( - 年)

費用の目安: - 円 ( - 年)

営業時間

-

計画無痛分娩
個室あり
お祝い膳
立会い出産

おおばやしマタニティクリニック
おすすめポイント

当院の強み

  • 「お母さんを笑顔に、家族も笑顔にする」を経営理念としています。安心して安全・快適なお産にのぞめるように、妊娠前から産後まで、最新の知識やエビデンスに基づいてサポートしています。
  • お産はゴールではなく、産後ケアにも力を入れており、妊娠中から新生児期はもちろん、妊娠前からのケアにも重点を置いています。
  • スタッフの満足度や働きがいを大切にし、地域社会との連携を図り、関わる人々を笑顔にすることを目指しています。
  • 個々の患者さんに合わせたお産を目指しており、LDR(陣痛、分娩、回復を同じ部屋で行うシステム)での分娩を採用しています。
  • 陣痛時や産後直後のお部屋の移動がなく、お母さんへの負担が少なくなります。すべての個室にシャワーを完備し、ファミリールームではご家族とゆったりと過ごせるようにしています。
  • エステルームではフォトテラピーマッサージを受けることができ、産後の回復をサポートしています。
  • お母さんと赤ちゃんの安全・安心・快適なお産をサポートするために、最新の知識やエビデンスに基づいたケアを提供しています。
  • 地域社会との連携を図り、環境にも配慮した診療所経営を目指しています。
  • 最新のケア・治療を提供するために、教育研修を受ける機会を尊重しており、働くスタッフの満足度や働きがいを大切にしています。
  • 快適に過ごせる設備を整えており、1階にキッズスペースと授乳室があります。
  • 外来の待合スペースには解放感のあるテラスを設けており、院内はバリアフリーです。
  • LDRでの分娩を採用しており、すべての個室にシャワーを完備しています。
  • 妊娠中の方向けにマタニティヨガ教室を開催しており、出産された方はベビーヨガ&ベビーマッサージ教室やバランスボール教室の受講が可能です。
  • 妊婦健診では、お母さんと赤ちゃんの健康状態を定期的にチェックし、異常の早期発見に努めています。
  • 妊娠中の過ごし方や注意点についてもマザークラスで案内しています。
  • 赤ちゃんの状態をみながら、ご出産当日から母児同室となります。
  • 夜間も基本的には同室ですが、お母さんの様子やご希望によっては赤ちゃんをお預かりします。
  • 母乳外来では、助産師を中心に、正しい知識の元、おっぱいのケアを行い、母乳が出ているか心配、赤ちゃんの体重の増え方をみてほしい、赤ちゃんがおっぱいをうまく吸ってくれないなどの相談に応じています。
  • 産後にお母さんが取る食事は母乳のもととなるため、管理栄養士が監修したメニューを提供しています。
  • 専属シェフがお作りするお祝い膳をレストランで用意しており、パパと一緒にお召し上がりいただけます。
  • 立ち合い分娩は可能で、夫以外のご家族の方も立ち会えますが、大人お一人までとなっています。別に、お子様もお一人まで立ち合いが可能です。
  • 面会時間は9:00~21:00となっており、直接2階病棟にお越しいただき、ナースステーションにお声がけください。
  • セキュリティのため、病棟内へのドアは施錠しています。

0.0

0件の評価

おおばやしマタニティクリニック
基本情報

診療情報

計画無痛分娩

LDR分娩

帝王切開


サービス

母子同室・別室希望制

母乳外来

立ち会い出産

自慢の料理


カード情報


施設情報

個室あり

3D/4Dエコー


医療保険

直接支払制度


特記事項


アクセス

徒歩:済衆館病院から徒歩5分、井瀬木交差点から徒歩5分 車:西春駅から車で5分・上小田井駅から車で7分 バス:西春駅乗車「東村前」バス停下車すぐ

愛知県北名古屋市鹿田道下50