経済産業省 J-Startup認定事業
クリニックベル

更新日 2025年2月04日

公式

瀬戸市

クリニックベル

実績:分娩数150〜200件/帝王切開 - 件 (2023年)/無痛分娩数 - 件 (2020年)

平均入院日数:6.1日 (2023年)

出産費用の平均額:602000円 (2023年)

室料差額の平均額:40900円 (2023年)

費用の目安:589,000〜626,000円 (2023年)

営業時間

月曜日 9時00分~12時00分, 16時00分~19時00分

火曜日 9時00分~12時00分, 16時00分~19時00分

水曜日 9時00分~12時00分, 16時00分~19時00分

木曜日 9時00分~12時00分

金曜日 9時00分~12時00分, 16時00分~19時00分

土曜日 9時00分~13時00分

日曜日 定休日

計画無痛分娩
個室あり
お祝い膳

クリニックベル
おすすめポイント

当院の強み

  • 思春期から老年期まで女性の生涯を通じて健康づくりの良きパートナーでありたいと考えています。
  • 妊娠前からの子宮・卵巣疾患のフォローや、妊娠中に発症する生活習慣病への対応、さらに硬膜外分娩(無痛分娩)を含むさまざまな分娩スタイルへの対応、バースプランの取り入れなど、患者さんに安心して出産していただけるよう全力で取り組んでいます。
  • 自然分娩、硬膜外麻酔(無痛分娩)、吸引・鉗子分娩、帝王切開など、どんなスタイルの分娩にも対応しています。
  • 内科的な合併症やメンタルケアが必要な妊婦さんには専門医と連携を取り、症状が安定していれば当院での出産をサポートしています。
  • 入院中の安全性と快適性を重視しており、設備の整った快適な個室や、災害時の備えなど、患者さんが安心して過ごせる環境を提供しています。
  • 妊娠・出産・産後のケア、各種予防接種スケジュール指導など、ライフステージに応じたさまざまなサポートを提供しています。
  • Wi-Fi環境の整った病室、自動販売機、ウォーターサーバー、ミニキッチン、電子レンジ、洗濯機、乾燥機など、患者さんが快適に過ごせる設備を整えています。
  • 妊娠中の女性を対象にしたベルママクラス(前期・後期)、マタニティヨガ、体操とお灸の安産教室など、さまざまな教室を開催しています。
  • 教室を通じて、妊娠生活を快適に過ごすための情報提供や、産後のケアについてもサポートしています。
  • 母子同室を推奨していますが、母体の体調や赤ちゃんの様子に応じて、母子同室・異室を選択できます。
  • 母乳外来を通じて、母乳育児や乳房ケア、乳房トラブル、断乳についての相談や指導を行っています。
  • 朝食にヒーシュタントの焼き立てパンを提供し、出産後にはご主人とのお祝いディナーをプレゼントしています。
  • 面会時間を午前10時から午後9時までとしていますが、午前中は各種指導があるため、午後の面会を推奨しています。

0.0

0件の評価

クリニックベル
基本情報

診療情報

計画無痛分娩

帝王切開

新生児聴覚検査実施

2週間検診

1ヶ月検診


常勤スタッフ

医師1

看護師・准看護師4

助産師7


サービス

母子同室・別室希望制

里帰り出産

産後ケア(宿泊型)

通所産後ケア(個別型)

居宅訪問

入院中の授乳支援

自慢の料理


カード情報


施設情報

個室あり

産科病床12床


医療保険

直接支払制度


特記事項


アクセス

名鉄瀬戸線水野駅から徒歩7分

愛知県瀬戸市北浦町3丁目16番地